
意外に透明度良きでした。
【天気】晴れ/くもり
【気温】19℃
【水温】14~15℃
【透視度】10~12m
【風向】北北東
【波高】0.3m 【潮】大潮
【流れ】- 【うねり】-
【天気】晴れ/くもり
【気温】19℃
【水温】14~15℃
【透視度】10~12m
【風向】北北東
【波高】0.3m 【潮】大潮
【流れ】- 【うねり】-
昨日ほどではないですが、陸上は寒さを感じず過ごしやすい一日となりました。
午後から風も南寄りに変わりましたが、ダイビング時間帯は全く問題なしでした!
表層に若干の濁りがあるのですが、中層以下は10~12mほどの透明度がありました。
水温も14~15℃とまた再び上昇傾向です♪
ハナタツは今日も定位置に。
最大4個体いましたが、今日は2個体までしか見つからず。
見事にシンクロして写ってくれました。
こちらも2匹で仲良しクダゴンベ。
何とか一緒にフレームイン!
少し先にもう1個体いたので水路には現在3個体いるようです。
ウミウシはアカオニミノウミウシは2個体目も登場。
両方とも大きい立派な個体です♪
逆にあれだけ居たホシアカリミノウミウシが一斉に消失!
時期ものなんですよねー。
その他ノトアリモウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、サクラミノウミウシなどキレイ系も充実でした!
あすも北寄りの風が続き、通常通りの出航となります。
週末にかけて気温は下り坂。防寒対策しっかりしていきましょう!
*********************************************
日頃よりご利用いただきましたありがとうございます。
次回ナイトダイビング開催日は「3月22日(土曜日)」となります。
沖合に約3㎞ほど離れた根でちょっとワイルドなナイトダイビングはいかがでですか!?
寝ている魚、夜行性の甲殻類、ウミウシ類など、過去には卵を潮に乗せ放卵するカニなども見られたことがあります!
まだまだ何が出るか未知数です!
参加条件はアドバンスド・オープンウォーター以上、マイライト所持者(予備ライト推奨)、シグナルフロート携帯必須
なおナイトダイビングのみの参加は不可となります。
ショップ様のご参加も大歓迎です!!
詳細、料金等につきましてはお問い合わせくださいませ。
ご参加お申込みお待ちしております。
Tel:0467-61-1880
Copyright © 逗子・葉山ダイビングリゾート All rights reserved.