ダイビングログ

少しはましに。

2025年3月220日(木曜日)

少しはましに。

【天気】晴れ
【気温】12℃
【水温】13~14℃
【透視度】4~5m
【風向】北東
【波高】0.3m 【潮】中潮
【流れ】北西 【うねり】弱

今週初潜水日となりました。
天候に悩まされやっとこさです。

うっすらウネリは残るものの、風も緩やかでグッドコンディションでした。
透明度はポイントや水深にもよりますが、だいたい4~5m。
先週よりは少しマシになりました。

本日もマクロ中心のダイビング♪
少し間が空いてしまったので、ちびイロカエル確認しに行きましたが、残念ながら見つからずでした。

 

ミアミラウミウシはオオタカ根、ツブ根両方で複数個体確認できた居ます。
最近行動範囲が広がって来て追っかけるのが大変です。

 

久々ぼミスガイ。
小ぶりな個体できれいでした。

その他、アカオニミノウミウシ、キャラメルウミウシ、など人気の種も見ることが出来ました。

 

さて今後の予想ですが、明日から南西風が強まり金曜、土曜はクローズとなります。

日曜日もこの風が続くと思われますが、今後の変動次第ではオープンの可能性も捨てきれないため要問合せとさせていただきます。

詳しくは直接お問い合わせくださいませ。

*********************************************

日頃よりご利用いただきましたありがとうございます。

次回ナイトダイビング開催日は「4月13日(日曜日)」となります。

 

沖合に約3㎞ほど離れた根でちょっとワイルドなナイトダイビングはいかがでですか!?

寝ている魚、夜行性の甲殻類、ウミウシ類など、過去には卵を潮に乗せ放卵するカニなども見られたことがあります!

まだまだ何が出るか未知数です!

 

参加条件はアドバンスド・オープンウォーター以上、マイライト所持者(予備ライト推奨)、シグナルフロート携帯必須

なおナイトダイビングのみの参加は不可となります。

 

ショップ様のご参加も大歓迎です!!

 

詳細、料金等につきましてはお問い合わせくださいませ。

ご参加お申込みお待ちしております。

Tel:0467-61-1880

 


ページ上部へ戻る